インプラント

失った歯の機能を取り戻す治療~インプラント~
implant

歯を失ったところをそのまま放置していると、お口の中でさまざまなトラブルを招きます。歯がない部分に両隣の歯が倒れ込んできたり、咬み合う歯が伸びてきたりするなど、歯並びを大きく乱す原因になってしまいます。歯を失ったときには、できるだけ早く歯を補う治療を受けましょう。

山口市小郡の歯医者「のうみ歯科・キッズデンタルクリニック」では、小さなお子さんだけでなく、ご家族みんなで通っていただける歯科医院です。お口まわりでお困りごとがあれば、まずは何でもお気軽にご相談ください。

確かな技術と充実した設備で安心・安全なインプラント治療を

インプラントとは?

インプラントとは?

インプラントは、失った歯を補う「補綴治療(ほてつちりょう)」の一つです。従来は、「ブリッジ」や「入れ歯」で歯の機能を補う方法が一般的でしたが、インプラントは人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法。他の健康な歯を削ったり支えにしたりする必要がありません。さらに、もとの自分の歯のような感覚で噛む力を取り戻せるメリットがあります。

インプラント治療には歯科医師の知識と技術、適切な設備が必要です。山口市小郡の歯医者「のうみ歯科・キッズデンタルクリニック」では、患者さまに十分なご説明を行い、CT撮影で歯や骨の状態を正確に把握して、安全な治療につなげています。

インプラント・ブリッジ・入れ歯、それぞれの特徴

インプラント・ブリッジ・入れ歯、それぞれの特徴

  • インプラントの特徴

    顎の骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に天然歯のような透明感と白さを持つセラミック製の人工歯を取り付けます。顎の骨とチタンが結合することでしっかり独立し、他の歯を支えにする必要がありません。また、噛む力がしっかり顎の骨に伝わるため、顎が痩せることもありません。

  • ブリッジの特徴

    失った歯の両隣の歯を削って、歯がない部分に橋をかけるように人工の歯を取り付ける方法です。失った歯の本数が1~2本の場合、この補綴治療が可能。固定式で、入れ歯よりも噛む感覚が戻ります。一方、健康な歯を大きく削ってしまうデメリットがあります。

  • 入れ歯の特徴

    歯を多く失ってしまった場合には、入れ歯を作ります。入れ歯治療では、歯型を採取し、歯型に合った取り外し可能な義歯を作ります。入れ歯のメリットは、治療が体への負担となりやすい高齢の方も受けやすい点。歯の損失が数本の場合は周囲の歯を支えとする「部分入れ歯」、多くの歯を失った場合には、歯茎の上に密着させて使う「総入れ歯」を作ります。

インプラント・入れ歯・ブリッジのメリットとデメリット

※表は左右にスクロールして確認することができます。

インプラント 入れ歯 ブリッジ

インプラント

入れ歯

ブリッジ

メリット
  • 天然歯のような噛み心地
  • 自然で美しい見た目
  • 耐久性が高い
  • 保険適用で安価
  • 約1ヶ月と短期間で完成
  • 修理・調整がしやすい
  • 噛み心地がよい
  • 保険が適用できる
  • 装着の違和感が少ない
デメリット
  • 外科手術が必要
  • 保険適用されず高額
  • 治療期間が長い
  • インプラント周囲炎に注意
  • メインテナンスの継続が必要
  • 壊れやすい
  • 慣れるまで違和感あり
  • 見た目が不自然
  • 土台となる歯を大きく削る
  • 健康な歯に負担がかかる
  • 磨きにくい場所ができる

のうみ歯科・キッズデンタルクリニックのインプラント治療

当院のインプラント治療は、次の4つの考えに基づいて行います。

  • (1)できる限りご自身の
    歯を残す努力をします

    どんなに高品質で高価な歯科素材を使っても、天然歯の持つ機能にはかないません。当院では、できる限り患者さん自身の歯を残せるよう、最善を尽くします。インプラントは最終手段と考え、安易に治療をすすめることはありません。

  • (2)安心・安全を
    第一に考えます

    インプラント治療は外科手術を伴います。顎の骨へのインプラント埋入ときには、周辺の血管や神経などを傷つけないように細心の注意を払う必要があります。当院では、CTなどの精密機器を使用した検査から的確な診断をし、さまざまなリスクやメリットを考慮して治療計画を立案。患者さん自身にもインプラント治療のメリット・デメリットをしっかりご説明したうえで、納得いただけてから治療を開始します。また、インプラント治療の前にはむし歯や歯周病の治療を先に行います。

  • (3)実績があり信頼に足るインプラントメーカーの製品を採用

    世界各国に多数あるインプラントメーカーの中から、当院では、世界シェアNo.1のストローマンインプラントを採用しています。ストローマンインプラントを採用するメリットは主に2つあります。一つ目は、製品の品質や信頼度、採用実績の豊富さ。そして二つ目は、転居などにより、他院でその後の治療やメインテナンスを受けることになった場合にも、各種器具やパーツも手に入りやすく、適切に素早く対処しやすい点です。

  • (4)治療後のメインテナンスも
    おまかせください

    インプラント治療後は、インプラント周囲炎という歯周病と同様の症状が出ることがあります。せっかく時間と費用をかけたインプラントも、インプラント周囲炎になると、顎の骨から脱落したり、インプラントをやむを得ず撤去しなければならなくなったりすることも。インプラント周囲炎はほとんど自覚症状のないまま進行するため、治療後も定期的に歯科医院でチェックを受け、トラブルが起こらないようケアを継続する必要があります。当院では、予防の専門家である歯科衛生士の定期的なメインテナンスを受けていただくようにしています。

インプラント治療の流れ

  • STEP1. カウンセリング
    インプラント治療をご希望の方に、治療の特徴やメリット・デメリット、注意点についてご説明します。不明点や不安があれば、何でもお尋ねください。
  • STEP2. 精密検査・診査・診断
    レントゲン撮影・CT撮影、口腔内写真の撮影、唾液検査などを実施。インプラント治療がベストな治療法であるか、お口の状況をしっかり把握したうえで判断します。
  • STEP3. 治療プランのご提案
    検査結果と患者さんのご要望を踏まえて、治療プランを立案します。治療の流れやスケジュール、費用についてご説明しますので、不明点や気になることがあれば、何でもお気軽にお尋ねください。
  • STEP4. 治療開始
    一般的には、インプラント埋入手術後、3~6ヶ月ほど経過観察を行います。その後、顎の骨とインプラントの結合を確認できたら、連結部と人工歯を上に装着。患者さんのお口の状態や採用した手法にもよりますが、治療開始から完了まで、半年から数年かかる場合があります。
  • STEP5. メインテナンス
    長期にわたって安全で快適にインプラントを使用していただくため、治療後は毎日のセルフケアを継続していただきます。またメインテナンスのため、定期的に来院いただきます。

よくあるご質問(リライト)

インプラントの寿命はどれくらいでしょうか?
インプラントや人工歯自体は、人工のものですので永久に使用できます。ただし、お口のケアを怠るとインプラント周囲炎になるリスクが高いので注意が必要。治療後の定期メインテナンスを継続していただければ、多くの場合問題なく、ずっと使用していただけます。
高齢でもインプラント治療が受けられますか?
基本的に年齢に上限はありません。しかし、顎の骨の状態が悪い(骨が薄い・少ない)場合や、歯周病がある場合には、インプラント治療の前に別の治療が必要になります。また、糖尿病や骨粗しょう症など、他の疾患があるとインプラント治療が受けられないことがありますので、事前に主治医へご相談ください。
インプラント治療は痛いですか?
インプラント治療では顎の骨にドリルで穴を開けますが、このときはもちろん麻酔をしていますので痛みを感じることはありません。痛みの感じ方には個人差がありますし、お口の状態によっても異なります。ほとんどのケースで、麻酔が切れたあとは親知らずの抜歯程度の痛みが生じます。